冷え性

女性は8割以上、男性も4割以上の人が冷え性で悩んでいる!?

女性は8割以上、男性も4割以上の人が冷え性で悩んでいる!?

冷え性は主に女性がなるものというイメージが強いですが、成人女性の8割以上が冷え性で悩んでいるといわれています。しかし、近年では男性も4割以上の人が冷え性を感じているというデータもあり、その男女差は年々なくなりつつあります。

部位別でみると、男女ともに「足先が冷える」と答えた人は8割以上、「手の指先が冷える」と答えた人が6割以上おり、いわゆる『末端冷え性』で悩んでいる人がほとんどであることが分かりました。

体が冷えるとさまざまな弊害で出てしまいます。

免疫力の低下、むくみ、不眠、だるさ、下痢、肩こり、月経不順、頭痛などの不調が起こりやすくなります。美容面でも全身の新陳代謝が低下することで、肌の乾燥、くすみ、肥満、白髪、抜け毛と女性にとって冷えは大敵といえます。

冷え性は慢性化している人がとても多く、お風呂に入っても、湯たんぽを使っても、これまで何をしても冷え性が改善されなかったという人も多いのではないでしょうか?

このコラムでは、冷え性に対する正しい知識と、一般的な治療法とカイロプラクティックでの対策法の違いをお伝えしていきます。

こんな経験したこと
ありませんか?

  • つま先が痛いほど冷えて湯たんぽを使っても眠れない
  • 夏場でも靴下を何枚も重ね履きしている
  • 運動で汗をかいても手足だけ冷えている
  • お風呂やサウナに入ってもすぐに冷えてしまう
  • 手足だけではなくお腹やお尻も冷えてしまう

一般的な冷え性に対しての治療法common medical care
一般的な腰痛に対しての治療法
冷え性の改善方法として、体を温める食べ物を積極的に摂る、運動をして筋肉量を増やす、など食事療法や運動療法が必要とされています。手足の先が白くなるほど冷え性が酷い場合には病院の受信を検討する必要がありますが、ほとんどの場合は原因不明とされ食事療法と運動療法を指導されます。

一般的な冷え性の主な原因は、食生活の乱れ、運動不足、アルコールやカフェインの過剰摂取、喫煙、日常生活での精神的なストレスなど外的要因が考えられます。

これらの外的要因を見直すことが冷え性の対策法とされていますが、どれも根本的な改善とはならず、その場限りの対処法となってしまいます。

考えてみてください。もし生活環境の乱れや精神的なストレスなどの外的要因が冷え性の原因だとしたら、なぜ冷え性になる人とならない人がいるのでしょうか?

ここで重要なことは、冷え性の対策法として外的要因に意識を向けるのではなく、体の内に意識を向けることです。日常生活ではさまざまなストレスを受けますし、生活習慣が乱れることや環境が変化することもあります。

それらの変化に対応し続けることは大変な作業です。だからこそ冷え性の対策として体の内に意識を向けることが大切です。

そもそも冷え性は「何かがおかしいですよ!今、体に負担がかかっていますよ!」と体が危険な状態だと教えてくれている体の内からの大切なSOSのサインです。

その体からの大切なサインをただ薬で消してしまうのではなく、問題となっている根本原因を見つけることが重要です。

カイロプラクティックでは、体の内に問題の根本原因が存在していると考えます。さまざまな検査法で問題の根本原因を特定し、冷え性に対してアプローチしていきます。
カイロプラクティックでのアプローチchiropractic approach
カイロプラクティックでのアプローチ
カイロプラクティックで着目したいのは『自律神経』です。自律神経は、日中活動するときやストレスがかかったときに働く交感神経と、夜体が休まるときやリラックスしたときに働く副交感神経の2つから成り立っています。

副交感神経にサブラクセーション(根本原因)がある場合、交感神経が優位に働くようになります。その状態が長く続くと、交感神経が過剰に働くようになります。交感神経の働きとして、血管を収縮させて体の中心に血液を集める作用があります。末梢の血管が狭まることで、血液が手先やつま先まで届かなくなり、末端冷え性となってしまいます。

もう一つ、着目したいのはホルモンバランスです。特に女性の場合は、女性ホルモンの分泌異常の影響を受けやすくなります。この場合、生理痛や生理不順を併発していることが多く見られます。

人間には環境に適応する能力が備わっていますが、そのためには神経の働きが必要不可欠です。

外部の環境の変化や、体内の環境変化の情報は、神経を通じて脳へ伝わります。自律神経やホルモン分泌が正常に機能していれば、体はその環境に適応しようとします。

重要なことは、脳と体を繋いでいる「神経の流れ」です。 脳と体を繋ぐ神経の流れに異常があると、脳は体の状態を把握できず適切な対処を行うことができません。

つまりどれだけ食事を改善しても、運動をして筋肉をつけたところで、冷え性の根本改善とはならないのです。体の情報を脳へ届けてあげれば、脳は決して間違いを起こさずに、正しく対処してくれます。

カイロプラクティックケアで冷え性の根本原因を解消し、快適な毎日を過ごしましょう!
pagetop