2025.02.24

膀胱の健康は自律神経が決める!カイロプラクティックで快適な排尿リズムを取り戻そう!

膀胱の健康は自律神経が決める!カイロプラクティックで快適な排尿リズムを取り戻そう!

膀胱は、腎臓で生成された尿を一時的に蓄え、適切なタイミングで排出する役割を担う臓器です。腎臓からろ過された血液は、老廃物とともに尿として体外に排泄されますが、その過程で膀胱が重要な働きをしています。

 

膀胱は、おへその下に位置し、尿管を通じて腎臓からゆっくりと尿が送られてきます。約5秒に1回のペースで少しずつ膀胱内に蓄積され、成人の場合、1日あたり500~2000mLほどの尿を排出するといわれています。

 

このコラムでは、膀胱の機能とカイロプラクティックがどのように関係しているのかを詳しく解説していきます。

 

膀胱の筋肉とその働き

膀胱は、伸縮性のある筋肉でできた袋状の臓器です。排尿をコントロールするために、膀胱には2つの主要な筋肉があります。

 

1つ目は「膀胱頚部筋」と呼ばれる平滑筋で、自律神経の働きによって無意識に緩みます。

2つ目は「尿道括約筋」で、こちらは随意筋のため、自分の意志で排尿を調節することができます。ただし、膀胱に800mLほど尿が溜まると、排尿を我慢するのが難しくなります。

 

排尿の量は常に一定ではなく、外気温や水分摂取量によっても変動します。特に寒い季節は、発汗による水分の排出が減るため、膀胱に蓄積される尿量が増え、トイレが近くなる傾向があります。

 

自律神経と膀胱の関係

膀胱は通常、約1cmの厚みがありますが、尿が蓄積されるにつれて3mm程度まで薄くなります。300mLほど溜まると、膀胱内の圧力が高まり、その刺激が神経を通じて脳に伝えられることで尿意を感じる仕組みになっています。

 

排尿時には、膀胱が収縮して尿を押し出し、尿道の筋肉が開放されることでスムーズに排泄されます。成人の膀胱容量は平均500mLほどですが、個人差があります。

 

膀胱の活動は、自律神経によってコントロールされています。

 

交感神経が優位な状態では、膀胱の筋肉は弛緩し、尿をためやすくなります(蓄尿)。

副交感神経が優位になると、膀胱が収縮し、尿道括約筋が緩むことで排尿が促されます。

 

このように、自律神経のバランスが正常であれば、尿意のコントロールがスムーズに行われます。しかし、神経の流れに問題が生じると、膀胱の機能が乱れ、頻尿・尿の勢いが弱い・尿が出にくい・残尿感があるなどのトラブルにつながることがあります。

 

カイロプラクティックと膀胱の健康

膀胱の正常な機能を維持するためには、脳が膀胱の状態を正確に把握し、適切な指令を送ることが不可欠です。しかし、脳と膀胱をつなぐ神経の流れが阻害されると、排尿機能が乱れることがあります。

 

カイロプラクティック・ケアでは、背骨や骨盤にあるサブラクセーション(根本原因)を整えることで、神経の流れを正常化し、自律神経のバランスを回復させることができます。

 

特に、膀胱をコントロールする神経は、腰椎(L1~L3)や仙骨(S2~S4)周辺から出ています。これらの部位から伸びている神経機能に異常があると、膀胱の働きが乱れる原因となるため、カイロプラクティックによる調整が有効です。

 

カイロプラクティック・ケアを受けることで、神経の流れが整い、膀胱の機能が正常に働くようになります。その結果、頻尿や尿の勢いの低下が改善され、排尿時の神経伝達がスムーズになります。また、夜間頻尿の軽減や膀胱の過活動の抑制にもつながり、快適な排尿リズムを維持することができます。

 

膀胱の健康を維持するには、日常的な水分補給や生活習慣の改善も大切ですが、神経の働きを正常に保つことも非常に重要です。定期的にカイロプラクティック・ケアを受け、神経の流れを整えることで、膀胱の働きを本来の状態に戻し、快適な生活を手に入れましょう!

前田 一真

執筆者前田 一真

神奈川県藤沢市出身。1972年に塩川満章D.C.が開院した銀座の塩川カイロプラクティック治療室に内弟子として入る。塩川満章D.C.と塩川雅士D.C.に師事し、副院長まで務める。また日本で最も歴史あるカイロプラクティック学校シオカワスクールでは現役講師を務めており、後任の育成にも力を入れている。2023年5月に地元である藤沢の地で、カイロプラクティックの最前線である塩川カイロプラクティック治療室で学んだ本物のカイロプラクティックを提供する院を実現するため、【前田カイロプラクティック藤沢院】を開院。

笑顔溢れ、心豊かに、幸せな毎日をサポートできるようにカイロプラクターとして尽力している。またシオカワグループの一員として、感謝・感動・希望に溢れる社会を目指している。

コラム一覧へ戻る
pagetop