2024.12.16

2024年12月のシオカワスクールCSセミナー・CLセミナー活動報告

12月14日(土)、12月15日(日)の2日間、銀座の塩川カイロプラクティック治療室が運営する『シオカワスクール』のセミナーを開催いたしました

 

シオカワスクールは塩川満章D.C.が1975年に開校した日本で最も歴史があるカイロプラクティックの専門学校です

 

私は検査のクラスであるCSセミナーの講師を担当させていただきました
スタッフの中島恵先生もインストラクターとして参加させていただきました

2024年12月のシオカワスクールCSセミナーにて受講生にデモンストレーションを見せる前田一真先生 2024年12月シオカワスクールCLセミナーにて受講生にデモンストレーションを見せる中島恵先生

今回のセミナーでは、師匠である塩川満章先生も顔を出していただきました

塩川満章先生と一緒に受講生を見守る前田一真先生 塩川満章先生と談笑する前田一真先生

 

当院が行うカイロプラクティックは『ガンステッド・システム』というもので、200種類ほどあるといわれているカイロプラクティックテクニックの中でも、最も科学的といわれるものとなります

 

科学的というのは、体表温度検査やレントゲン評価といった客観的な検査法を取り入れていることからですが、それらの検査データを総合的にシステムとして取り入れることで大きな効果を発揮します

シオカワスクールCSセミナーにて受講生に検査のアドバイスをする前田一真先生 シオカワスクールCSセミナーにて受講生に検査のデモンストレーションを見せる中島恵先生

 

それゆえ習得までには膨大な時間と修練が必要となりますが、当院では『成長し続ける教育』というものを重要視しております

 

カイロプラクティックが人の体を扱う職業である以上、施術者側は一切妥協することなく、どこまでも技術と知識を高め成長し続けなければなりません

 

シオカワスクールセミナーにて集合写真を撮る前田一真先生 シオカワスクールCLセミナーにて受講生にレントゲン評価のアドバイスをする前田一真先生

 

 

私たち『シオカワグループ』のセミナー活動を通じて、一人でも多くの正当なカイロプラクターを育成し、グループ全体で成長し続けることで、さまざまな症例に対してマネージメントをすることができます

 

これからも正統なカイロプラクターを育成し続け、どこへ行ったらいいか分からずにさまざまな症状で苦しんでいる患者様に、“本物のカイロプラクティック”を提供することができるグループとなるよう尽力してまいります

 

『日々の健康に感謝し・自身の治るチカラに感動し・自らの体に希望を持てる』

 

私たちシオカワグループは、一人でも多くの人にカイロプラクティックの持つ無限の価値を知っていただき、【感謝・感動・希望】に溢れる社会を目指します

 

前田カイロプラクティック藤沢院
院長 前田一真

pagetop