動悸の原因である不整脈は自律神経が関係している!?
動悸とは、心臓の拍動を普段よりも強く感じたり、速く感じたりする症状のことをいいます。 動悸の主な原因となる不整脈は高齢者に多いというイメージがありますが、近年では若い人も多くなっています。
また女性よりも男性に多いことが知られていましたが、20代から60代の女性を対象にした調査では、約8割以上の女性が日常生活で動悸や息切れを感じているという調査結果もあり、そのうちの約6割以上が不安を感じているとされています。
動悸は頻脈状態(1分間に100回以上の脈動)のときに生じますが、日常生活において、誰でも一度は体験したことがある動悸が存在します。激しい運動直後や飲酒、あるいは緊張状態などで、心臓の「ドキドキ」という鼓動を強く、速く感じた経験がある人は多いと思います。
これは一過性のものなので心配はまったくいりません。時間の経過とともに心臓の鼓動は落ち着いてきます。ですが、運動や飲酒、あるいは緊張状態でもないのに動悸がする場合には注意が必要です。
病院で心臓の精密検査を受けても異常なしと言われて不安に感じている人も多いのではないでしょうか?
このコラムでは、動悸に対する正しい知識と、一般的な治療法とカイロプラクティックでの対策法の違いをお伝えしていきます。