股関節の問題は、
実は股関節が原因ではない!?
股関節は、人体におよそ260個もある関節の中で最も大きな関節の一つであり、体の重さを支える、歩く、立つ、しゃがむなどの役割があります。また回旋という役割もあり、歩いているときやスポーツ中に急に方向転換できるのは股関節の働きによるものです。
股関節周辺に痛みや違和感がある人は、日本国内だけでも500万人ほどいるとされています。男性よりも女性の方が症状を感じている割合は多いとされており、特に40~50代の女性に多いとされています。考えられる理由としては、「筋力が低下してくる年齢」、「ホルモンバランス異常が起こりやすい年齢」などがあげられますが、ハッキリとした原因は分かっていません。
股関節は歩いているときには体重の3~4倍ほどの負荷がかかるといわれています。また股関節はただ体の重さを支えているだけではなく、上半身の重さを左右均等に地面に分散させる役割があります。
このような重要な役割がある股関節に支障をきたすと、日常生活にも大きな影響が出てきます。股関節の問題を抱えている人は、特に股関節を怪我した記憶はなく、ある日突然、股関節周辺に痛みが出てきたという人も多いのではないでしょうか?
このコラムでは、股関節の問題に対する正しい知識と、一般的な治療法とカイロプラクティックでの対策法の違いをお伝えしていきます。